正直なところ面倒くさくて書いてませんでした(笑)
前回から思い出して適当に書いてみる
2月22日は母親の誕生日だったのでプレゼントに悩みましたが
温泉一泊をプレゼント
父親と我々夫婦も一緒に行って
美味しいものを食べて温泉で癒されてきました
モノじゃないプレゼントは初めてでしたが喜んでくれてたのでよかった
村杉温泉 長生館ってとこにお世話になりましたが接客も丁寧でとてもよかったなー
あとは、、、
3月1日に初めてグリーンピア津南に行って来ました
嫁が会社のスキーツアーのビンゴで一日券ペアをゲットしたので行ってみました
高速じゃないクワッドリフトには驚きました😅
国内に4機しかないそうです
レアだけど速いほうが絶対いいでしょ(笑)
ホテルの温泉に日帰り入浴可能だったので入ってきました
ちょうどその日が新潟県民の日でして200円で入浴できました(通常500円)
風呂が7階にあって露天もあり
景色を楽しみながら最高でした😃⤴⤴
平日だったので独り占め
あとは、、、
火曜日に一人で八海山行って来ました
スノボのコソ練😁
一人なんでマイペースで楽しんできました
上達はしてないけどスノボに慣れてはきたような気がします
今シーズンもう一回行っておきたい
小さいキッカーくらい飛べるようになりたいな
あとは、、、
ここにきて雪が積もるとは、、、
あとは、、、
今週末は、新潟 酒の陣 に行くよー🎵
前売り買っちゃったもんねー
次回はその話題かな😃
前回から思い出して適当に書いてみる
2月22日は母親の誕生日だったのでプレゼントに悩みましたが
温泉一泊をプレゼント
父親と我々夫婦も一緒に行って
美味しいものを食べて温泉で癒されてきました
モノじゃないプレゼントは初めてでしたが喜んでくれてたのでよかった
村杉温泉 長生館ってとこにお世話になりましたが接客も丁寧でとてもよかったなー
あとは、、、
3月1日に初めてグリーンピア津南に行って来ました
嫁が会社のスキーツアーのビンゴで一日券ペアをゲットしたので行ってみました
高速じゃないクワッドリフトには驚きました😅
国内に4機しかないそうです
レアだけど速いほうが絶対いいでしょ(笑)
ホテルの温泉に日帰り入浴可能だったので入ってきました
ちょうどその日が新潟県民の日でして200円で入浴できました(通常500円)
風呂が7階にあって露天もあり
景色を楽しみながら最高でした😃⤴⤴
平日だったので独り占め
あとは、、、
火曜日に一人で八海山行って来ました
スノボのコソ練😁
一人なんでマイペースで楽しんできました
上達はしてないけどスノボに慣れてはきたような気がします
今シーズンもう一回行っておきたい
小さいキッカーくらい飛べるようになりたいな
あとは、、、
ここにきて雪が積もるとは、、、
あとは、、、
今週末は、新潟 酒の陣 に行くよー🎵
前売り買っちゃったもんねー
次回はその話題かな😃